実践で学ぶ女子栄養大学のバランスのよい食事法 第5版

「バランスのよい食事をとりましょう」とよくいわれますが, さて, どんな食事をとればよいのでしょう。
女子栄養大学では「四群点数法」という食事法を推奨しています。「四群点数法」は全国の高等学校家庭科の教科書でも紹介されている食事法の一つです。本書ではこの考え方をくわしく解説するとともに, 自分の食生活を記録して振り返る方法と栄養バランスのとれた献立のたて方をていねいに指南します。

本書は女子栄養大学の新入生全員が「四群点数法」を学び、本学の根幹を知るための教科書として編纂されましたが、専門知識を持たない方でも, 読み進めていく中で,「なにをどれだけ食べたらよいか」 を身につけることができます。簡単なルールを覚えれば, すぐに実生活に生かすことができます。巻末にはコピーして使える、「食事の記録用紙」もついていますので、ぜひご活用ください。※2020年4月から運用の『日本人の食事摂取基準(2020年版)』に対応

目次情報はここをクリック!

第1章 プロローグ
今、私たちが抱える食の問題
第2章 食品と栄養
いろいろな食品群
栄養素の種類とその役割
食品群とその栄養的特徴
エネルギーとは
ライフステージ別の栄養
第3章 四群点数法とは
四群点数法の歴史
四群点数法の基本
第4章 自分しらべをしよう
食事調査方法のいろいろ
食品成分表の使い方
自分の食事記録をつけてみよう
第5章 栄養バランスのとれた献立づくり
四群点数法で献立づくり
四群点数法の実践
四群点数法で作成した献立からエネルギーや栄養素摂取量を計算しよう
第6章 自分の食生活を評価しよう
自分の食生活を評価してみよう
食事摂取基準について知ろう
自分に適したエネルギーおよび栄養素摂取量を算出する
自分の食事を評価してみよう
自分の食事指導票を作成しよう
第7章 四群点数法でバランスのとれた体づくり
四群点数法はここがすごい
エクササイズも併用しよう
女子栄養大学栄養クリニックにおける生活改善プログラム
あとがきにかえて
付録 食事の記録用紙-食事しらべ・食事評価・献立作成-

————–ここまで無料公開————–
今すぐ読む